第7回FLECフォーラム(2025年3月14日~16日)プログラム変更のご案内

第7回FLECフォーラムにおいて特別講演を予定しておりました村瀬嘉代子先生(公認心理士試験研修センター顧問、大正大学大学院名誉教授・客員教授、北翔大学大学院客員教授)が、先月お亡くなりになりました。
先生は私ども全国家庭養護推進ネットワークの設立発起人のお一人であり、この国の臨床心理の世界に大きな足跡を残されただけでなく、社会的養護の子どもたちについて、この上なく温かなまなざしを向け続けられ、そのご貢献にははかり知れないものがあります。
全国家庭養護推進ネットワークの幹事一同、謹んでお悔やみを申し上げます。

このような事情に鑑みまして、誠に申し訳ありませんが、3月15日(土)に予定しておりました第7回FLECフォーラムの村瀬先生による特別講演につきましてはプログラムを変更し、2022年1月の第4回FLECフォーラムで村瀬先生にお願いしました特別講演の録画を、会場およびWEBでご覧いただき、あらためて先生の肉声、お人柄に触れていただいた上で、生前の村瀬先生と親交のあった方々らによる鼎談を企画させていただきました。
当時のご講演のテーマは「社会的養護における心理職の役割」でしたが、村瀬先生らしく、子どもへの向き合い方についても多く言及されており、今回の特別講演・鼎談のテーマ「社会的養護の子どもたちの養育」と深く関連する内容となっております。
なお、第4回でのご講演の時間が、今回予定しておりました村瀬先生の講演時間よりも長尺になっておりますので、これも誠に恐縮ですが、その後の各分科会、レセプションの予定時間をそれぞれ20分繰り下げることにしております。別添の変更後のプログラムをご確認ください。
なお、既に参加申込みをされた方で、プログラムの変更に伴いキャンセルをご希望の方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なく事務局までご連絡ください。既に参加費を振り込まれた方につきましても、返金をさせていただきます。
何卒ご理解をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

2025年2月

全国家庭養護推進ネットワーク幹事一同

 

(本件についてのご連絡は、こちらをご利用ください)

◆第7回FLECフォーラムの変更後のプログラムは、こちらをご覧ください